! !! !!! !!!! !!!!! 元うつ病&書籍1000冊を読破した自他認める情報収集&分析家の程川裕規が送る簡易版要約コンテンツ! 書籍1000冊読破した自他共に認める情報収集&分析家の程川裕規が送る簡易版要約コンテンツ!

hodokawayuuki’s blog

ホドの要約ページです🎵

【発達障害&鬱】いい医者の見分け方とは?

こんにちは!

 

雇われ社長の程川裕規です。

 

 

今日は20代〜30代前半に大きく僕に影響を与えた鬱(うつ(漢字が難しいですね笑))に対応してくれた精神クリニック的なところにいらっしゃるお医者さんの腕の目利きを僕はどうしていたか?

 

 

を伝えたらと思います。

(悩んでらっしゃる一助になれば幸いです)

 

 

いい医者とは何か?

 

 

 

僕の答えはシンプル。

 

 

 

【治してくれるかどうか?】

【状況を、困難を改善してくれるか否か?】

つまり、、、

 

 

【効く薬を処方してくれるかどうか?】

 

すごくシンプルです。

 

 

そして僕の要望に応えて下さった医師は

 

 

3分診療で有名な忙しい先生でした。

 

3分でも、結果、お釣りが来るほど良かったです

 

 

効く薬を処方してくれる方でしたから。

 


f:id:hodokawayuuki:20200606175224j:image

 

 

どの分野でも対処してくださる「良い方」は同じだと思います。

 

 

例えば自社の売上を増やすアドバイザーは仕事が雑でも中長期的な売上アップという結果が出れば「良いアドバイザー」です。

 

 

ピアノの先生は厳しくても生徒さんをコンクール入賞の常連にすれば「いい先生」です。

 

 

 

医師でも

会う時間は長くて30分

会わない薬に頼る時間はすごく短くて2週間

 

 

その時間、苦しみを緩和させてくれるのであれば秀逸。

その時間で、苦しみを減らしてくれるのであればスーパーだと思います。

 

 

確かに愚痴を聞く事が上手い医師はある人にとってはいいかもしれません

 

 

だけど、その数十分のために数週間苦しむ状況を僕はよしとしなかっただけです。

 

 

実際苦労しました

実際10年かかりました

 

 

でも後遺症なく(実際は薬の副作用で太ったのですが笑)難病を治してくれた僕の先生。

 

 

やはり僕にとってスペシャルな方です。

 

 

 

どうでしょう?

 

 

僕達は思考のパターンとして

 

 

ひと時のリターンよりも中長期的な心地よさ

 

 

を追求する時を多くしてもいいんじゃないかと考えます(^ー^)

 

 

 

 

 

ありがとうございます┏oペコ